いつも弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
第1回及び第2回愛玩動物看護師国家試験模擬試験に関しまして以下の問題を訂正させていただきます。
第1回
必須問題11 問題文
訂正:「法定伝染病の対象家畜」に含まれないものはどれか?
※届出伝染病のレプトスピラ症に犬が対象動物として含まれます
必須問題28
誤答:②
正答:③(人では唾液に含まれますが、犬猫では、唾液には含まれず、膵液に含まれます)
一般問題11
誤答:③
正答:なし(dのみ)
C:マルチフィラメントはモノフィラメントより感染しにくい→しやすい
一般問題68
誤答:⑤
正答:なし
選択肢に正しい回答がなく、「ワシントン条約」が正しい回答となります。
一般問題71
誤答:①
正答:①及び③
③:ミオシンフィラメントは細い→太いフィラメント
実地問題28
選択肢④ 問題文
誤)レントゲン検査では約15日目以降で確認できることが多い
正)レントゲン検査では約45日目以降で確認できることが多い
実地問題11
選択肢④ 問題文
誤)心拍上昇抑制作用薬-アトロピン
正)心拍上昇作用薬-アトロピン
第2回模擬試験
実地問題46
回答に変更がございました。
誤)②b,c
正)②b,d
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
株式会社Mid Tokyo Vets